Amazonブラックフライデーセールで買ったもの
そういえばみなさん、この前終了したAmazonブラックフライデーセールでお買い物されましか?
自分は普段、Amazonはほとんど利用しないのですが(ポイントを貯めやすいのでもっぱら楽天を利用)、今回久しぶりにブラックフライデーセールでAmazonを利用しました。
当初はAmazonブラックフライデーセールで買い物をする予定はありませんでした。
でも、買い換えたかったものが安すぎました。
楽天より安いほど。
これは買い時!と判断し、買うことにしました。
一昨日から昨日にかけて、買ったものが届きました。
この段ボール箱が買ったものですが、買ったのは全部で2点。
本日、開封の儀を執り行いました。
買ったものは、これらです。
買い換えたのは左のiPadです。
最新のものではなく2021年に発売された第9世代(最新は第10世代)の64GBモデル。
最新モデルである必要がないので、これで十分です。
新品なのですが、価格は4万円ちょっと。
中古より安いです。
中古より安いとわかったら、買わずにはいられないです。
iPadはこれで2台目。
ウェブメディアでの取材の際、取材先に媒体の説明をする際などに使っています。
(ほぼ)最新のタブレットなので、今後は仕事の資料をあらかじめ落としておいたり、仕事の参考になる書籍や雑誌も読んでしまったりしようかと思います。
ちなみにこれまで使っていたものは……
これになります。
iPad mniなので、画面の大きさが明らかに違います。
画面が汚いのはご容赦ください。
レシピ動画を見ながら昼めしや晩めしの支度をしているので、汚れた手で操作してしまっています。
今後、このiPad miniは家でのみ使うことにし、主に食事を支度する際にレシピ動画を見ることなどに使います。
このiPad miniですが、実は10年近く使っているもの。
iPad mini2というモデルで、初めてRetinaディスプレーを搭載したものです。
骨董品レベルの古さなのですが(OSのアップデート対象外)、ホームボタンの効きやタッチパネルの反応が悪くなってきており、騙し騙し使い続けてきました。
加えて、バッテリーの劣化が著しく進み、フル充電してもすぐ充電切れを起こすようになってきました。
さらに言うと、最近は突如、電源が落ちるという現象も頻発するようになりました。
これではさすがに、仕事で使えません。
買い換えの緊急性が急速に高まってきたところにきてAmazonブラックフライデーセールが始まり、運良く安くゲットすることにしました。
変わったのは画面の大きさだけではありません。
iPad miniはWi-Fi +セルラーモデルなのですが、今回買ったiPadはWi-Fiモデル。
このままだと、外出先で使うにはフリーWi-Fiが使えるところだけでしか使えません。
そこでiPadと一緒に買ったのが、2枚目の写真右に写っているもの。
モバイルWi-Fiルーターです。
このモバイルWi-FiルーターはSIMフリーで、iPad miniに挿し込んであるSIMカードを挿し込んで使うことができます。
NECのAtermの古いモデルになります。
ビックリしたのが価格。
4000円を切りました。
新品とはいえ型落ちだからといって、これは安すぎます。
楽天でもこんなに安く売っていませんでしたので、これは即決ものです。
これとiPadを接続すれば、外出先でもほぼ問題なく使えるはずになります。
というわけで、Amazonブラックフライデーセールで買ったものの紹介は終わります。
いまちょうど楽天スーパーSALE中ですが、こちらでも買い物する予定です。
買うものは細々したものが中心になるかと思いますが、iPadやモバイルWi-Fiルーターのアクセサリー類や防寒対策グッズの買い増しもちょっと考えています。
※重要なお知らせ
当ブログをご覧になっているマスコミ関係者(とくに出版関係者やウェブメディアの関係者)の皆さま、仕事の依頼をお待ちしております。
まずは何なりとご相談下さい。
これまでの主な実績は、当ブログの[記事掲載の告知]というカテゴリーをご参照いただければと思います。
最新刊『高すぎ? 安すぎ!? モノのねだん事典』発売中。その他著作も合わせてどうぞ。
↓ランキング参加中。お願い、最後に2つポチッと!(できれば拍手も……)

- Posted in: 日常の1コマ
- Tag: AmazonブラックフライデーiPadモバイルWi-FiルーターSIMフリー楽天スーパーSALEiPadminiRetinaディスプレーAtermNEC
- Comment: 4Trackback: 0
【肉の日(29日)特別企画】帰ってきたお犬様
この画像がトップにきたということは、本日は肉の日(29日)。
当ブログではわが家のお犬様イチロー(ミニチュアダックスフンド、4歳サバを読んでいる永遠の17歳♂)が月イチで空の国から帰ってこさせられる【肉の日特別企画】をお送りすることになります。
あれ?
こんなところにバナナが。
買ってきた覚えはないんだけど、これどうしたんだ?
「わっ、おいしそうなバナナ」
「食べちゃおうよ」
めざとく見つけた金イチローと銀イチロー。
飼い主が買ってきたものじゃない怪しいものだからやめとけって。
そんな忠告に耳を貸さない金イチローと銀イチロー。
バナナに手をかけようとしたその瞬間……
「ワッ」
何とバナナに擬態していたイチローでした。
バナナが突然イチローになったのを目の当たりにした金イチローと銀イチローはご覧の通り。
「ヒクヒク」
「ヒクヒク」
腰を抜かしてひっくり返ってしまいました。
見事に泡を吹いて倒れている金イチローと銀イチローを見てご満悦のイチロー。
いたずらにも程があるぞ!
「これでリアクションが取れないようだとまだまだ未熟」
その格好で偉そうなことを宣っても何の説得力もないぞ。
「よし、イチ子にもやってみるか」
おいおい、あんまり調子に乗るなよ。
付き合いきれないので放っておくことにしましたが、イチローが再びバナナに擬態してからしばらくすると、イチ子がやって来ました。
「あら、おいしそうなバナナ。みんなに見つかる前に独り占めしちゃおうかしら」
イチ子も結構食い意地が張っているのね。
イチ子の(短い)手がバナナに伸びようとします。
手でつかもうとしたその瞬間……
「ワッ」
バナナからイチローに変形します。
しかし……
「いない!どこに行ったんだ」
イチ子の姿が見えません。
「イチ子、どこだ」
あたりを見回すイチロー。
すると、「私はここよ」とイチ子の声がします。
声がする方を見ると、こんなことになっていました。
何と、イチ子はイチローが姿を現す直前に、隣にあるハンガーラックのてっぺんに飛び移っていました。
すごい身のこなし。
そして恐るべき身体能力。
イチ子恐るべしです。
「お主、やりよるのお」
「あんな子ども騙しにひっかかる私じゃないわよ」
予想外すぎる事態にただただ唖然とするだけのイチロー。
強がるのが精一杯でした。
「今度会ったらただじゃすまいからな」
こう捨て台詞を吐いて、バナナ姿のまま空の国に帰ってしまったイチロー。
バナナ姿で何を言っているんだか……。
それより飼い主は、夫婦での茶番劇に唖然呆然です。
というわけで、今月のギャラだ。
初登場のヤンニョムチキン。
これがいい肉の日にふさわしいギャラかどうかは定かじゃないが、飼い主も食べたことがないものだから、とりあえず先に味を堪能しておくれ。
【今月の金銀イチロー】
「おっ、こんなところに大きくておいしそうなジャガイモ。金ちゃんに見つかる前に食べちゃお」
おいおい、どこからどう見ても金イチローだろ。
擬態が雑すぎる。
「ワッ」
「あれ、銀ちゃんがいない。どこに行ったんだ?」
すると、「僕ならここにいるよ」と聞こえてきます。
声のする方向を見ると……
何と、金イチローが現れる寸前で、イチ子と同じように隣のハンガーラックに飛び移っていました。
「イチ子さんから技を伝授してもらったよ」
涼しげに答える銀イチロー。
師匠のおかみさんにも影で弟子入りしていたのでしょか?
金イチローは完全に取り残されたようです。
【イチ子のひとこと】
「こんなこともできるのよ。名付けて『逆さ吊りへそ天』かしら?」
胴長短足のダックスではあり得ない身体能力を、これでもかと見せつけるイチ子。
ここまでくると怖くなってきます。
でも、これってどう見ても、アンコウが吊るし切りされるときの様子とまったく同じです。
「なら、『アンコウの吊るし切りへそ天』って名付けちゃおうかしら。金ちゃん、よかったら教えるわよ」
もうイチ子も、おかみさんの枠にとどまらず、一門を立ち上げて弟子をとったほうがいいレベルです。
※重要なお知らせ
当ブログをご覧になっているマスコミ関係者(とくに出版関係者やウェブメディアの関係者)の皆さま、仕事の依頼をお待ちしております。
まずは何なりとご相談下さい。
これまでの主な実績は、当ブログの[記事掲載の告知]というカテゴリーをご参照いただければと思います。
最新刊『高すぎ? 安すぎ!? モノのねだん事典』発売中。その他著作も合わせてどうぞ。
↓ランキング参加中。お願い、最後に2つポチッと!(できれば拍手も……)
